言い訳…
- Posted at 2007.08.27
- lZAKKI
なんかさ~
暑さのせいにして何もしていない私…
毎日、本ばかり読んでる
この夏、いったい何冊読んだんだろう?
先週だって結構な厚さのハードカバー三冊読んだ
守り人シリーズを読破したら!少し読書を控えてトールをしよう!
うん…がんばる(-_-メ)
暑さのせいにして何もしていない私…
毎日、本ばかり読んでる
この夏、いったい何冊読んだんだろう?
先週だって結構な厚さのハードカバー三冊読んだ
守り人シリーズを読破したら!少し読書を控えてトールをしよう!
うん…がんばる(-_-メ)
スポンサーサイト
最近、ふと思うこと
- Posted at 2007.08.26
- lZAKKI
世の中の男って本当に「へたれ」が多い
人によって差はあるものの
我が旦那、わが息子たち、職場の男性たち…
いつももうだめだと愚痴をこぼし、人を頼り
どこかで人に甘えて、寄りかかりながら日々を過ごす人たち
もっと早く打つ手はいくらでもあったでしょ?
その邪魔にしかならないプライドを捨てて頭を下げればいいんじゃない?
そのつけは女性にまわってくるんだよね(-"-)
まあその辺は私は大人だから100歩譲ってあげよう
でも妙に偉そうにするのやめてくれませんか?
女性のほうがきっちりこなせると認めなさいよ(`´)
人によって差はあるものの
我が旦那、わが息子たち、職場の男性たち…
いつももうだめだと愚痴をこぼし、人を頼り
どこかで人に甘えて、寄りかかりながら日々を過ごす人たち
もっと早く打つ手はいくらでもあったでしょ?
その邪魔にしかならないプライドを捨てて頭を下げればいいんじゃない?
そのつけは女性にまわってくるんだよね(-"-)
まあその辺は私は大人だから100歩譲ってあげよう
でも妙に偉そうにするのやめてくれませんか?
女性のほうがきっちりこなせると認めなさいよ(`´)
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
- Posted at 2007.08.26
- l道具
夏の大イベント!!!!
- Posted at 2007.08.19
- l道具
8月17日、東京ビックサイトでオタクの祭典コミケが開催されました
M君は前日17日から友達の家に泊りこみ
T君は朝五時半起床でお出かけです
出かける前から二人で情報交換
「食事はできないから、おにぎりかカロリーメイトを持って行ったほうがいい」
「帽子、タオル、うちわがあるといいよ」
準備万端で出かけて行きました
会場はものすごい人だったらしく、途中T君から「もうだめ、しにそ…」とメール^^;
帰ってきていろいろ話を聞きました
暑さのせいで目の前で倒れた人がいたとか
子供やおばさん、おじさんもいるとか
全国どころか世界から人が集まっているらしく、いろんな言葉が飛び交っているらしい
コスプレヤーもたくさんいて飽きなかったかとか
でも…暑かったそうです
…で懲りたかというと、そうでもなく次の冬コミはいつなんだろう?と会話は続く…
M君は今日19日も出かけて行きました
今日は大学のサークルが参加しているそうなので、売り子らしいです
http://news.livedoor.com/article/detail/3272688/
M君は前日17日から友達の家に泊りこみ
T君は朝五時半起床でお出かけです
出かける前から二人で情報交換
「食事はできないから、おにぎりかカロリーメイトを持って行ったほうがいい」
「帽子、タオル、うちわがあるといいよ」
準備万端で出かけて行きました
会場はものすごい人だったらしく、途中T君から「もうだめ、しにそ…」とメール^^;
帰ってきていろいろ話を聞きました
暑さのせいで目の前で倒れた人がいたとか
子供やおばさん、おじさんもいるとか
全国どころか世界から人が集まっているらしく、いろんな言葉が飛び交っているらしい
コスプレヤーもたくさんいて飽きなかったかとか
でも…暑かったそうです
…で懲りたかというと、そうでもなく次の冬コミはいつなんだろう?と会話は続く…
M君は今日19日も出かけて行きました
今日は大学のサークルが参加しているそうなので、売り子らしいです
http://news.livedoor.com/article/detail/3272688/
今日は一人で…
- Posted at 2007.08.19
- lZAKKI

8月17日、毎日暑い中、朝昼晩と御飯を作り続けさすがにあきました(*_*;
子供たちはコミケに行っちゃったし
つまらないのでダーリンをおいて、一人ふらりと町田にお買いものに行きました
まあ必要に迫られてというのもあるんだけど
暑いから~と行っているとどこにも出かけられません
でも…暑かった

街の中は暑さのせいか平日の様相で人も少なく買い物をするには快適
ふらふらとあちらこちらのお店を思いつくまま覗き、楽しい時間を過ごしてきました
買ったものは、なんか色合いが全部同じ(^^ゞポリポリ
夏も終わるというのに、帽子を買ってみたり
秋に備えて刺繍を施したお財布買ってみたり…
おうちに中のファブリック系がそろそろダメになってきたので作り直そうかと、麻布を中心に買ってみました
取り合えす急ぐのはキッチンのカフェカーテンと寝室のカーテンタッセル
特にカーテンタッセルは切れてしまったので早く作ってしまはなくちゃ

さっそく、カーテンタッセルに取り掛かりました
いつ出来上がるんだろう?
急げ!急げ!
ダーリンの一大事
- Posted at 2007.08.16
- lZAKKI
昨日、なんだか様子が変だったんだよね~
午後、一番暑い時間に「ちょっと出かけてくる」ってどこかに行っちゃったし
口数少なかったし
ハードディスクがクラッシュしちゃったらしいです



午後、一番暑い時間に「ちょっと出かけてくる」ってどこかに行っちゃったし
口数少なかったし
ハードディスクがクラッシュしちゃったらしいです




ちょっと無駄遣い (*^^)v
- Posted at 2007.08.14
- l道具
ラジカセ壊れる(-"-)
- Posted at 2007.08.14
- l道具
守り人シリーズ
- Posted at 2007.08.14
- lZAKKI
先日来読み進めている守り人シリーズ
最初に読んだのがコレ↓

そして次が「闇の守り人」↓

女用心棒バルサが養父ジグロの供養のため故郷カルバン国にもどる
さらに「夢の守り人」↓

人の夢を糧に生き続ける異界の花。取りつかれ眠り続ける大切な人を救おうと奮闘する、トロガイ、チャグム、バルサ
「虚空の旅人」守り人シリーズの外伝

新ヨゴ皇国の皇太子として隣国サンガルを訪れるチャグム
ここでは成長したチャグムが描かれている
「神の守り人」来訪編、帰還編

事情がわからぬままアスラ、チキサ兄弟を助けるバルサとタンダ。神を宿したアスラをめぐって物語は展開する
読み始めると止まらない面白さ
底辺に流れるものは人と人とのつながり
バルサ、タンダの心のつながり
バルサ、タンダを慕うチャグム
それぞれの事件で知り合う登場人物たちとも立場という垣根を越えて人の輪が広がっていく
時間を経過するごとに登場人物たちがそれぞれに成長していく
上橋さんの文章は読みやすく、戦闘シーンなどはイメージしやすくどんどん読み進められるあたりも魅力
暑いからと言って読書ばかりしています~
それ以前にこの本が面白いからかもしれない…
最初に読んだのがコレ↓

そして次が「闇の守り人」↓

女用心棒バルサが養父ジグロの供養のため故郷カルバン国にもどる
さらに「夢の守り人」↓

人の夢を糧に生き続ける異界の花。取りつかれ眠り続ける大切な人を救おうと奮闘する、トロガイ、チャグム、バルサ
「虚空の旅人」守り人シリーズの外伝

新ヨゴ皇国の皇太子として隣国サンガルを訪れるチャグム
ここでは成長したチャグムが描かれている
「神の守り人」来訪編、帰還編

事情がわからぬままアスラ、チキサ兄弟を助けるバルサとタンダ。神を宿したアスラをめぐって物語は展開する
読み始めると止まらない面白さ
底辺に流れるものは人と人とのつながり
バルサ、タンダの心のつながり
バルサ、タンダを慕うチャグム
それぞれの事件で知り合う登場人物たちとも立場という垣根を越えて人の輪が広がっていく
時間を経過するごとに登場人物たちがそれぞれに成長していく
上橋さんの文章は読みやすく、戦闘シーンなどはイメージしやすくどんどん読み進められるあたりも魅力
暑いからと言って読書ばかりしています~
それ以前にこの本が面白いからかもしれない…
夏休みですが・・・
- Posted at 2007.08.14
- lZAKKI
暑いです~
外に出ると焼け焦げてしまいそう


ダーリンが帰ってきていますが、たいしたお出かけもせずおうちで家族の食事の支度に明け暮れています
お休み中にやるはずの事何一つ手つかずで
( *´Д`)アァ-こうして一週間過ぎちゃうのかな~
外に出ると焼け焦げてしまいそう



ダーリンが帰ってきていますが、たいしたお出かけもせずおうちで家族の食事の支度に明け暮れています
お休み中にやるはずの事何一つ手つかずで
( *´Д`)アァ-こうして一週間過ぎちゃうのかな~
新しいスニーカー
- Posted at 2007.08.05
- lZAKKI

一目ぼれして買っちゃいました~
大好きなネットショップのキュリアスコレクタブルで
このお店、ちょっと可愛いものがいっぱいある
普段は見ているだけなんだけれど
この靴は衝動買い

私のつぼにはまったというか、手が勝手にクリックしちゃって~f(^^;)
色違いも可愛いんだよね~
履き心地もよく、サイズもぴったり
うれしいお買い物でした
新江ノ島水族館
- Posted at 2007.08.05
- lZAKKI

8月3日、妹と甥っ子が遊びに来たので新江ノ島水族館へ行ってきました
電車で一時間あまり、近いんだけど一人で行っても寂しいだけなので訪れていなかった施設です
梅雨も明けて関東は夏本番!
暑い一日でしたが水族館って展示コーナーは涼しいし
イルカショーのスタジアムは風が入って涼しく
暑さを覚悟していたけれど想像以上に楽なお出かけとなりました

水って不思議、見ているだけでホッとする
外が暑いせいもあるけれど涼やかでゆったりと泳ぐ魚やくらげ
海がめにペンギン、アザラシ、オットセイ…
やはりイルカショーは楽しくて、いるかが思った以上に愛らしく、犬並みの人懐っこさに感心しちゃった~
家にも一頭いたら楽しいかも…(^^ゞ

大水槽には相模の海が再現されていてこれが見ていて全然あきない!
魚が泳いでいるだけなのに…時間がゆったり流れているようで
最近では子供たちも大きくなってしまったのでこういって施設に来ることもめったにないんだけど、とても楽しかった
何度も訪れてもいいなと思う空間でした